スバル吉野ショップブログ

オイルフィルターについて!

 

梅雨入りして少しうっとおしい日々が続いておりますが

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は、オイルフィルターについての役割について

書いてみたいと思います☆

 

オイルフィルターは、エンジンオイルの汚れを取り除き

オイルをきれいに保つ役割をしています。

エンジンオイル内には、燃焼によるカーボンなどの

エンジンに有害な不純物が生成され続けます。

その不純物をオイルフィルターが取り除いてくれるのですが、

それにも限界がある為、定期的な交換が必要です。

もし、オイルフィルターを交換せずほっておくと

目詰まりしオイルが流れなくなりエンジンに

重大なダメージが発生してしまいます!

オイルフィルターの目詰まりは外観からはわからない為

走行約10,000kmごとに定期交換をおすすめ致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉の季節がやってきました

 

 

おはようございます!最近あたたくなって、気持ちのいい季節になってきましたね☆

 

うれしい反面、花粉症をお持ちの方には過酷な時期の到来かと思われます

 

今日は、今の時期にお知らせしたい

 

車の【エアコンフィルター】の豆知識をお伝えしたいと思います!

 

 

 

車のエアコンフィルターは目には見えないところで

 

○花粉や黄砂やPM2.5が車の中に入らないよう守ってくれてます

 

○エアコンフィルターに塗布してある抗ウィルス剤・抗菌剤で菌やカビをガードしてくれてます

 

○渋滞時やトラックの後ろを走行中も前車の排気ガスの臭いをカットしてくれてます

 

 

 

こうして車内を花粉やウィルスや排気ガスから守ってくれている

 

エアコンフィルターの交換目安は、

 

1年に1回!または走行距離10,000kmなんです!

 

定期的なエアコンフィルターの交換で綺麗な空気で快適カーライフを

 

お過ごしくださいませ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!

 

 

あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致します

 

ご来場プレゼント☆

 

 

大型台風にひやひやした日が続きましたが、

皆様大きな被害もなく大丈夫でしたでしょうか?

 

10月23日より

NEW インプレッサデビューフェア☆

 

を開催致します!

 

ご来場プレゼントといたしまして

インプレッサ フラッシュハンドスピナーをプレゼント☆

なくなり次第終了ですので!お早めに来てくださいね(^^)

 

アメリカ発、日本でも人気のハンドスピナーをインプレッサオリジナルバージョンでご用意。回転させると“NEW IMPREZA”の文字などが、光りながら浮かび上がります。※ご来場のお客様1組様につきおひとつ限りです。※プレゼントは販売店によって異なる場合がございます。※写真はイメージです。実際のプレゼントとはデザイン、仕様等が異なる場合がございます。

 

 

 

 

 

 

 

表示灯・警告灯について

 

 

表示灯・警告灯について

 

安心で愉しいドライブのために!

SUBARUの車で使われている

表示灯・警告灯を集めてくれました。

((株)SUBARU facebookより)

こうしてみると沢山あるんですね!

 

 

表示の色には意味があり

 

「赤色の警告灯」は危険!

「黄色の警告灯」は注意!

「緑色・白色の表示灯」は状態を表してます。

 

詳しく確認したい方は、

下記のSUBARUオフィシャルサイトより

取扱説明書もダウンロードいただけますので

ぜひご利用下さいね!!

 

 

 

 

https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/index.html

 

 

 

 

 

 

カレンダー

<<  2025年04月  >>
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新の記事

カテゴリー

ライブラリー